定額

PIXTA限定素材

写真素材: 北側から眺めた「丸亀城」(香川県丸亀市)

素材番号 : 46366860 全て表示

北側から眺めた「丸亀城」(香川県丸亀市)[46366860]の写真素材は、丸亀城、日本の城、石垣のタグが含まれています。この素材はskipinofさん(No.71500)の作品です。SサイズからXLサイズまで、¥550からPIXTA限定でご購入いただけます。無料の会員登録で、カンプ画像のダウンロードや画質の確認、検討中リストをご利用いただけます。 全て表示

北側から眺めた「丸亀城」(香川県丸亀市) 46366860

北側から眺めた「丸亀城」(香川県丸亀市)

※PIXTA限定素材とは、PIXTA本体、もしくはPIXTAと提携しているサイトでのみご購入いただける素材です。

  • 1:1
  • 4:3
  • 4:5
    (8:10)
  • 3:2(6:4)
  • カスタム
    :

拡大・縮小

※ 画像をドラッグすることで移動させることができます

S
  • 425 x 640px
  • 15.0 x 22.6cm (72dpi)
JPG ¥550
M
  • 1329 x 2000px
  • 11.3 x 16.9cm (300dpi)
JPG ¥1,980
L
  • 2659 x 4000px
  • 22.5 x 33.9cm (300dpi)
JPG ¥3,630
XL
  • 4000 x 6016px
  • 33.9 x 50.9cm (300dpi)
JPG ¥5,500
Ex エクストラライセンスを追加 +¥3,300
合計(税込)
無料編集ツールで開く

無料編集ツールを使うと、
素材の購入前でも画像の編集・加工を
試すことが可能です。
詳しくはこちら

写真素材: 北側から眺めた「丸亀城」(香川県丸亀市)のタグ

作品コメント
香川県丸亀市で撮影。「丸亀城」は丸亀市街地南部に位置する標高66mの亀山を利用した渦郭式の平山城。縄張りはほぼ四角形で亀山の周囲を内堀が囲む。石垣は山麓から山頂まで4重に重ねられており、合わせると60mになり総高としては日本一高い。頂部の本丸には江戸時代に建てられた御三階櫓が現存している。室町時代初期に 管領だった細川頼之の重臣・奈良元安が亀山に砦を築いたのが始まり。 現在のような城郭が完成したのは1602年。(撮影日/2018年12月1日)