イラスト素材: 織田信長の大型軍船

素材番号 : 99693408 全て表示

織田信長の大型軍船[99693408]のイラスト素材は、船、織田信長、軍艦のタグが含まれています。この素材はphoto2465さん(No.108643)の作品です。SサイズからXLサイズまで、¥550からご購入いただけます。無料の会員登録で、カンプ画像のダウンロードや画質の確認、検討中リストをご利用いただけます。 全て表示

織田信長の大型軍船 99693408
織田信長の大型軍船 99693408

織田信長の大型軍船

  • 1:1
  • 4:3
  • 4:5
    (8:10)
  • 3:2(6:4)
  • カスタム
    :

拡大・縮小

※ 画像をドラッグすることで移動させることができます

S
  • 640 x 576px
  • 22.6 x 20.3cm (72dpi)
JPG+PNG ¥550
M
  • 2000 x 1800px
  • 16.9 x 15.2cm (300dpi)
JPG+PNG ¥1,980
L
  • 4000 x 3600px
  • 33.9 x 30.5cm (300dpi)
JPG+PNG ¥3,630
XL
  • 5000 x 4500px
  • 42.3 x 38.1cm (300dpi)
JPG+PNG ¥5,500
Ex エクストラライセンスを追加 +¥3,300
合計(税込)
無料編集ツールで開く

無料編集ツールを使うと、
素材の購入前でも画像の編集・加工を
試すことが可能です。
詳しくはこちら

イラスト素材: 織田信長の大型軍船のタグ

作品コメント
織田信長は1573年頃、大型軍船を造り琵琶湖に浮かべた。両側に各々100人ずつの漕ぎ手で漕ぐガレー船で(1本の櫓を複数人でこいだか?)、幅畳8枚・長さ畳30枚の大きさで、甲板には前後に2つの船楼を備えた。しかし信長がこの船に乗ったのは1度だけで、(大型過ぎて小回りが利かず実践に不向きだった)これを解体させて12隻の軽船の戦艦に造り変えさせた。交戦中の越前国朝倉氏に対して琵琶湖の警備に当たった、とある。『ルイス・フロイス日本史』 1578年に信長は、九鬼義隆に鉄甲船を造らせる。