イラスト素材: 応仁の乱 石見国

素材番号 : 22744682 全て表示

応仁の乱 石見国[22744682]のイラスト素材は、家紋、武将、石見国のタグが含まれています。この素材はphoto2465さん(No.108643)の作品です。SサイズからXLサイズまで、¥550からご購入いただけます。無料の会員登録で、カンプ画像のダウンロードや画質の確認、検討中リストをご利用いただけます。 全て表示

応仁の乱 石見国 22744682
応仁の乱 石見国 22744682

応仁の乱 石見国

  • 1:1
  • 4:3
  • 4:5
    (8:10)
  • 3:2(6:4)
  • カスタム
    :

拡大・縮小

※ 画像をドラッグすることで移動させることができます

S
  • 640 x 640px
  • 22.6 x 22.6cm (72dpi)
JPG+PNG ¥550
M
  • 2000 x 2000px
  • 16.9 x 16.9cm (300dpi)
JPG+PNG ¥1,980
L
  • 4000 x 4000px
  • 33.9 x 33.9cm (300dpi)
JPG+PNG ¥3,630
XL
  • 6000 x 6000px
  • 50.8 x 50.8cm (300dpi)
JPG+PNG ¥5,500
Ex エクストラライセンスを追加 +¥3,300
合計(税込)
無料編集ツールで開く

無料編集ツールを使うと、
素材の購入前でも画像の編集・加工を
試すことが可能です。
詳しくはこちら

イラスト素材: 応仁の乱 石見国のタグ

作品コメント
石見国(島根県石見郡)の「大文字」紋の高橋氏は、隣国安芸にも勢力を持った。鎌倉時代の石見国司・益田氏支流の福屋氏「一久文字」と争う。応仁の乱では高橋氏や奉公衆の佐波氏「カコ」は東軍。福屋氏ら石見国衆は初め守護山名政晴に従い西軍だった。幕府は福屋氏に東軍帰順し、高橋・三隅「庵に久文字」らと共に益田貞兼に合力するよう命じたが、益田氏は西軍大内政弘と通じていた。後、戦国時代に毛利元就が石見国を攻め落とし、石見銀山を手にいれる。